5本指ソックス。

助産師、骨盤整体師 川口晴美

2012年03月08日 22:09

■3月12日(月) お子さま連れOK!1コインボディケア(女性限定) 詳細は こちら ←クリック
※リフレクソロジーはお洋服を脱がずに受けられますのでお子さま連れにオススメです
膝下から足裏をしっかりほぐしますので体がすっきりしますよ~

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●
●携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。←クリック☆●




今夜は三年番茶を飲んでます。

これがすっごくおいしい!

・・・といってもいつものお茶でいつもとおんなじように煎れてるのですが。。。

きっと今夜は番茶を体が欲していたんだなとぴったりと来た感じでおいしい

そして飲んでいたら体の内側からじんわりと暖まってきました


今更ですが・・・5本指ソックスっていいですよね

ワタシ、大好きです~

はき始めて2年弱、今やもう5本指以外ははけない!っていうくらい(笑)
(冷えとりソックスも1枚目と2枚目は5本指ですしね。)

5本指ユーザーの方は「わかる~!」とうなづいて頂けるはず

5本指って体にとっても良いんです。

立ったり歩いたりするときに普通の靴下とくらべて5本指全てに体重がかかるようになるので体の負担にならないです。

体の要、「丹田」(おへそのちょっと下のあたり)にもしっかりと力が入るようになります。

そのほかにも、指と指の間にはツボがあるのではきながらにしてツボを刺激できたり・・・。

リフレクソロジーの反射区で見ても足の間、水かきのあたりはリンパの反射区なので冷えの気になる方にもいいかも
(自分で足指の間、足の甲の骨と骨の間から水かきのあたりを気持ちいい強さでぐぐ~と押すと冷え解消にいいですよ~)

はき慣れないと最初はな~んか違和感があるけど、すぐに慣れますよ

ちょっと前まで水虫のオジサマがはくイメージだったけど(笑)今やかわいい5本指靴下もいっぱい

産後のお母さんにもとてもオススメです

はいたことないわという方もぜひ一度!

いつの間にか、実家の母も5本指好きになってました(笑)

実は5本指ソックスってブームだったりして・・・??

■3月12日(月) お子さま連れOK!1コインボディケア(女性限定) 詳細は こちら ←クリック

パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック☆)●
●携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。←クリック☆●












関連記事