本日(10月4日)のベビーマッサージレッスン♪

助産師、骨盤整体師 川口晴美

2012年10月04日 23:50

10月 ご予約状況
・10月18日(木) 10時~ 1時間半程度 1300円→残り3組の募集です。(今年最後の足のマッサージレッスン回です!
足のベビーマッサージレッスン回+肩凝りケアの産後ストレッチ
詳しくはこちら→

■10月のボディケアサロン  
お問い合わせの多い産後の骨盤調整については こちら からどうぞ!
・10月26日(金) 9時半~(ご予約受付中!
※他日程はすべてご予約満了となっております。

詳しくはこちら→

お申し込み、お問い合わせはメールフォームから(24時間受け付けOK!
お申し込みの前にこちらを必ずご確認ください→受信メールフィルタ解除のお願いと迷惑メールフォルダ
パソコンからのお申込みやお問い合わせはメールフォームから(←クリック)●

携帯からのお申し込みお問い合わせはこちらから。(←クリック)●



ベビーマッサージとは・・・
・オイルを使用して赤ちゃんの体を優しくなでていきます。
お母さんと赤ちゃんのスキンシップ・コミュニケーションにも♪赤ちゃんにとっていい室内遊びにもなって、かわいい、良い笑顔を見せてくれます
体の成長、発達を促し、情緒が安定した、表情豊かなお子さんに育つと言われています。
そのほか、免疫力のアップや風邪の予防、寝付き、夜泣きの改善、便秘にも効果的です。
参加の方からは特に便秘、寝付き・夜泣きに効果があった!と嬉しい声を頂いています




最初にご連絡です。

次回のベビーマッサージレッスンは10月18日(木) 足のベビーマッサージレッスン回となっております。
(次回の足のマッサージレッスンは1月です)

12月は冬休みを頂くため、今年最後の足のベビーマッサージレッスン回となっております。

今年中に全身のベビーマッサージを・・・とご希望の方は次回18日のレッスンからのスタートがラストチャンスとなっております。

ご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひどうぞ



今朝は~・・・朝からショッキングな出来事が立て続けに2件も

誰が悪いわけでなく、どうしようもないけど、もうなんなの~!ってことって少なからずありますよね

今朝は2件ともそんな感じの出来事で

あわわわわ・・・という感じでしたが、レッスンに参加してくださったお母さんと赤ちゃんたちといっぱいお話してとっても気持ちが軽くなりました~

誰かと一緒にいるって、誰かと話すことって大事なんですねえ。。。しみじみ。

普段は家で子どもと2人っきりで・・・という方、ベビーマッサージレッスンでご一緒しませんか?

ティータイムでおしゃべりタイムもありますよ

ホント、誰かと一緒に時間を過ごしておしゃべりするって大事ですね


と、いうわけで今日のベビーマッサージレッスン。

5組の皆さんが参加してくださいました!

ありがとうございます♪

今回からは新しいレッスン形態になってから初の試み、お母さん同士で背中のタッチングを行いました~

皆さん、背中、頑張ってますよねえ。。。

抱っこに授乳、重い荷物を持っておでかけ。

そっと触れてもらうだけなのに、とても気持ちよくて、体全体がぽかぽかしてきます

「気持ちいい~」の声が何度も聞こえました~

背中は感情の表れやすいところ。

大丈夫~大丈夫~って背中をさすってもらうと、気持ちが落ち着いてくることってありますよね?

普段育児をしながら感じているストレスや不安も一緒に解消できたらいいな、と思いますが・・・いかがでしょう!?

いくつか体のケアのポイントもお話しながらすすめていきました。

ちょっと触れているだけなのに、体全体がぽかぽかとしてきて気持ちよくて、なんだか安心して心地良い。

赤ちゃんもベビーマッサージをお母さんにしてもらいながら、同じ感覚を味わっているんですね~


さて、今回参加の皆さんからの感想をご紹介します!

・3回目の参加。いつもは人が集まる場所に連れて行くと泣く子がこのレッスンでは泣かずに落ち着いていました。じっとしていてやらせてくれるので、母子ともに楽しかったです!
→全3回の参加、ありがとうございました。うちに来ると落ち着いてくれますか~♪なんか嬉しいです~マッサージが大好きなんでしょうね。ここに来るとやってもらえる~って分かっているのかもしれません。どうぞご自宅でも続けてみてくださいね♪

・2回目の参加。(10ヶ月)じっとしてなくて、なかなか上手にできません。毎日少しずつ慣れていってくれたらいいなと思っています。くるとついついあちこちに興味が動いてしまいますよね~。だんだんとお母さんもお子さんも慣れてきますお子さんが好きなポイントやコツをつかめばばっちりです

・初参加(5か月)母も楽しめて、子どもも楽しめました!
→はじめての参加、ありがとうございます。お母さんも子どもも楽しいと思える瞬間が育児のかけがえのない幸せな瞬間なのだと感じています難しいことはおいといて、楽しい!と思えることが何より一番だと思います楽しんで頂けて嬉しいです。ありがとうございます。

・3回目の参加(6ヶ月)背中のタッチングがとてもきもちよかったです。最近寒くなってきてやらないときもあるので・・・ぜひ続けていきたいです!
→背中のタッチング、気持ちいいですよね~。お洋服の上から、ただ触れるだけでもとても気持ちよく暖かく、体がほぐれる感じがあったと思います。なので寒くて気がのらないな~というときはお子さんへのタッチングでもOK!です。やりやすい方法をさぐりながら試してみてください3回の参加、ありがとうございました。

・初参加(2ヶ月)月齢の違う赤ちゃんたちがたくさん集まったので我が子がこういう感じで成長していくのだなあと見通しができました。背中のタッチングがとても気持ちよいのが分かったので子どもにも積極的にやってみようと思います!
→初参加ありがとうございます。そうですよね~。お母さんの体をもって気持ちいいことがわかると子どもにもやってあげたくなっちゃいますよね今日はお子さんもとても気持ちよかったと思います。レッスンの場ですが、様々な月齢のお子さんが集まるので、成長を見たり知ったり、いろんなコミュニケーションを取れるところが楽しいところですよね~

うちの子どもたち(2才8ヶ月)のマッサージやタッチングの様子もご紹介しました~。

赤ちゃん期とは違って、すっかり自我が芽生えてきてた子とのマッサージはひと味違う感じです

ワタシも結構適当な()感じではありますが、産まれたときから細く長く子どもに触れ続けています。

そのなかで感じてきたことなどもお話してみました~。

こちらはまた後ほど、あらためて記事にしていこうかと思っています

今回参加してくださいました5組のみなさま、ありがとうございました!

次回18日(木)足のベビーマッサージレッスン回はまだ空きがございます

おしゃべりしつつ、他のお子さんの成長を見つつ・・・アットホームにやっております。

ぜひお越しくださいませ



メニュー・料金 / ご予約・お問い合わせ / 営業日・営業時間・所在地 / サロンご案内の目次

関連記事