7月7日 ベビーマッサージ4回講座 4週目報告☆★

助産師、骨盤整体師 川口晴美

2011年07月13日 21:53

今週は眠くて眠くて。。。

月曜と火曜は本当に1日寝てたって言っもいいくらい

月曜にひたすら寝ていたって話を書きましたが。。。

火曜も同じようなものです

午後から子どもたちがゆっくりお昼寝したので、ワタシもゆ〜〜っくりお昼寝。笑。
(子どもたち起こされた)

2日間、一歩も家から出ず。

子どもたちも外の暑さを感じてか、お外に行きたい!って言わなかったし。笑。


でもね〜。

引きこもりはイカンですね

今日は双子長男の皮膚科受診があって出かけて、お昼にイオンに寄ったら「3can4on」でこんなカーディガン欲しいな〜って思ってた形のが70%オフで1000円切って買えたし!

ジャスコをうろうろしているうちに子どもたちがベビーカーでお昼寝しちゃったので、スタバで休憩☆

佐久平のイオンのスタバって双子ベビーカー入るんですね!

平日ならお昼時もすいていたので、双子ママさん、ぜひおでかけを

子どもたちのお昼寝中にのんびりさせてもらったので〜

午後からは子どもたちを一緒に支援センターに。

2時間みっちり遊んで帰宅
(節電のためか・・・。結構暑かった扇風機で家中の窓全開の我が家のほうがよっぽど涼しかった〜)

というわけでほぼ一日おでかけ日だったわけです。

あんなに眠かったのに今日はすっきり。

変な倦怠感もないし。

子どもと3人であまり閉じこもってちゃいけないですね

暑いなか、子どもの出かける準備して車にのせて・・・って考えただけで暑くて嫌になるんだけど。笑。

ちょこちょこと出かけたほうが、心身ともに健康に過ごせそうです



さてさて〜、7日のベビーマッサージ4回講座の最終週♪

4週目は仕上げの週。

もうすっかりですね〜、赤ちゃんたちもお母さんたちもベビーマッサージに慣れて

6ヶ月の赤ちゃんはにこにこ

2ヶ月の赤ちゃんは手足ばったばた

それぞれの月齢なりの表現で楽しそう〜な雰囲気をただよわせていました

1週目と4週目では赤ちゃんの反応や笑顔、お母さんのリラックス度や赤ちゃんを見つめる表情、本当に違います



講座ではあくまでもワタシのペースで進めていますが、赤ちゃんによって好みのスピード、マッサージの圧の強さは違うと思うので、赤ちゃんと相談しつつ赤ちゃんとお母さんのベビーマッサージを作り上げてくださいね♪

マッサージすると身体をよじらせて逃げちゃうという場合はちょっとくすぐったいのかも。

ちょっと力を強めにしてマッサージしてあげてみてください

こんな感じ?あんな感じ??って赤ちゃんの表情や反応をみながら進めていくのが、きっとベビーマッサージの大事なコミュニケーションの一つなんじゃないかなあって思ってます

自分の気持ちを分かってもらえると赤ちゃんはうれしくなってもっともっとたくさんのサインをお母さんになげかけてくれるそうです。

また、お母さんもそのサインをすばやくキャッチできる感性がみがかれていく、これもベビーマッサージの効果のひとつ、と言われています


ヨガは新しい動きを取り入れつつ、肩甲骨付近の動きが気持ちよかった〜とのことで、肩甲骨のばしも

これ、ワタシも大好き!

きっと育児中のお母さんたちはほとんどの人が好きだと思います、これ♪

ホントに気持ちいい〜

肩だけじゃなく背中も凝ってる人ってすっごく多いので、おすすめです。

肩こりや産後の体型のリカバー、それとおっぱいのたるみが気になる方にもおすすめの産後ヨガ

20日、27日は産後ヨガのみの講座を行うのでぜひどうぞ♪

お子様つれOKですよ〜

8月はお休みなので次回の4回講座は9月になりますが、午前に行う予定です。

午後はちょっとと参加できずにいた方はぜひどうぞ

4回講座はちょっとうれしい??お茶とお菓子付きです


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪

感想や質問等ありましたらいつでもどうぞ


ワタシのように引きこもりの方(笑)講座に参加してみませんか??
●7月20日、27日 産後ヨガあります!
●7月21日 布ナプキン講座あります!  
●7月29日 ベビーマッサージ1day講座あります! 詳細は下記でご確認ください


ベビーマッサージ1day体験会&簡単セルフ骨盤調整

費用:1000円(オイル代、使い捨ておねしょシート込み)
場所:佐久市講師自宅(お申し込み後に詳しい場所をご連絡いたします♪)
日程 ・7月12日(火)10:00〜
   ・7月28日(木)10:00〜
1時間〜1時間半程度となります
・費用 1000円(オイル、おねしょシート込み)

1dayのベビーマッサージ講座を受講されたあとに四回講座を受講されますと四回講座の受講料が500円OFFとなります♪

月経血コントロールの話もできたらいいな〜の、布ナプキン講座
※女性限定です!

費用:1300円(布ナプキン材料費込み)
場所:佐久市講師自宅(詳細な場所はお申し込み後にご連絡しております)
日程・7月21日 (木)10:00〜 1時間半程度
お子様つれOKです♪


月経血コントロールに効果的かも!産後ヨガ

・7月20日
・7月27日 いずれも水曜日、10時〜1時間程度
場所 佐久市 講師自宅にて
費用 1000円
お子様つれOKです♪

お問い合わせ・お申し込みはこのブログの「オーナーにメール」(パソコンからはブログの左側、携帯からは一番下までスクロールさせるとあります^^)あるいはcommunity-ecru☆mail.goo.ne.jp (☆を@に変えてくださいね〜)までどうぞ♪

携帯からの方は community-ecru☆mail.goo.ne.jp(☆は@です)からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

頂いたメールやメッセージにはすべて24時間以内に返信しております。送信後2日たっても返信がない場合は、大変お手数ですが再度メール送信して頂けますと助かります。

当方にも一歳の双子がおります。こどもたちを見ながらの講座になりますので、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います…。

また子どもの急な体調不良により休止とさせて頂く場合もございます。

大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。


ご参加お待ちしています

ご縁がつながりますように・・・

関連記事